デコ活とは、2050年のカーボンニュートラル及び2030年度温室効果ガス46%削減(2013年度比)を実現するための地球にやさしい取り組みのことで、二酸化炭素(CO2)を減らす(DE)脱炭素(Decarbonization)と環境に良いエコ(ECO)を含む“デコ”と活動・生活を組み合わせた新しい言葉です。
ひとりひとり考えて自分にできることからデコ活に取り組んでいくことが大切で、日々の生活の様々な場面でできるデコ活があります。(デコ活アクション)
デコ活宣言は誰でもできますので、ぜひデコ活宣言をして、身近なことからデコ活に取り組んでみてください。
デコ活アクションについてはこちらから。
東温市は、脱炭素化の実現に向け、
①環境教育を通じたエコキッズの育成
②地産地消・地場産給食の推進
③再エネ機器の導入推進
を軸に、市域全体で環境と日々の暮らしを絡めた持続可能かつ多様な施策に取り組んでまいります。
また、市が実施する環境イベント等にてデコ活の周知及び推進を行います。
1. | エコ・キッズの育成(環境と教育) |
---|---|
2. | 地産地消・地場産給食の推進(環境と健康) |
3. | 持続可能なライフスタイルの推進(環境と経済・観光・交通) |
4. | 省エネ機器等の導入推進(環境と建築) |
3. | 持続可能なライフスタイルの推進(環境と経済・観光・交通) |